自分だけのクイズ作成 - Quipha公開中
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【Laravel】開発環境構築 Windows編

Laravel

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

本記事は3ページにわたって解説しています。

はじめに

今回は、WindowsにLaravelの開発環境を構築してみたいと思います。

Laravel - Wikipedia

Laravel は、MVCのWebアプリケーション開発用の無料・オープンソースのPHPで書かれたWebアプリケーションフレームワークである。

私は他の言語のWebフレームワークも経験ありますが、Laravelはとてもバランスが良く、開発もしやすく気に入っております。

作ったアプリケーションは、レンタルサーバーでも動作可能なので、サクッと作って、サクッと公開、のようにスピード感良く進めることができますよね

今回使用する環境とバージョン

  • Windows 11 / 10
  • XAMPP 8.1.10
  • Composer v2.4.4
  • Node.js 16.17.1
  • Laravel Framework 8 / 9 / 10

2022/10/06 最新バージョンの環境で確認しました。Viteに対応しました。
2023/03/11 Laravel10で確認しました。

では、始めてみましょう。

他にも私のブログで、Laravelについて解説している記事がありますのでご覧ください。

【紹介】個人開発

私の個人開発ですがQuiphaというサービスを開発しました。(Laravel, Vue3など)
良かったら、会員登録して動作を試してみて下さい。

また、Laravel 9 実践入門という書籍を出版しました。
Kindle Unlimitedを契約している方であれば、読み放題で無料でご覧いただくことができます

是非多くの方に読んでいただき、Laravelの開発に少しでもお役に立てたら幸いです。

Laravel Sailを使った構築

別記事で、Laravel Sailを使った構築方法をまとめました。
新規で環境を構築する場合は、こちらの方がオススメです。

Windows
Mac

本記事は、ローカルPCにMySQLやComposer、Node.jsなどをインストールして構築する手順になります。

XAMPPのインストール

Laravelの構築を行うに当たり、以下も必要になります。

  • PHP
  • MySQL (phpMyAdminなどの管理ツール)

個別にインストールしてもよいのですが、今回はXAMPPを使用します。

注意点として、XAMPPにはMySQLではなくMariaDBが同梱されているため、細かいところでは挙動が違います
(本番環境がMySQLであれば、MySQLをインストールしたほうが無難だと思います)

以下のXAMPPのサイトにアクセスします。

XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends
XAMPPisaneasytoinstallApachedistributioncontainingMariaDB,PHPandPerl.

XAMPPのバージョンアップが頻繁で、現時点でPHP8.1.10でした。

Laravel9の動作には、PHP8.0以上が必要です。
Laravel10は、8.1以上が必要です。


もしその他のバージョンをダウンロードしたい場合は、以下をクリックします。

8.0系もありますので、お好きなバージョンを選択しましょう。

今回は最新バージョンのPHP8.1をダウンロードしました。
同梱内容は以下です。

Includes: Apache 2.4.54, MariaDB10.4.24, PHP8.1.10, phpMyAdmin 5.2.0, OpenSSL 1.1.1, XAMPP Control Panel 3.2.4, Webalizer 2.23-04, Mercury Mail Transport System 4.63, FileZilla FTP Server 0.9.41, Tomcat 8.5.78 (with mod_proxy_ajp as connector), Strawberry Perl 5.32.1.1 Portable

ダウンロードしたインストーラ(xampp-windows-x64-8.1.10-0-VS16-installer.exe)を起動します。
起動直後、以下の画面が表示されました。

Important! Because an activated User Account Control (UAC) on your system some functions of XAMPP are possibly restricted. With UAC please avoid to install XAMPP to C:\Program Files (missing write permisssions). Or deactivate UAC with msconfig after this setup.

重要! システムでアクティブ化されたユーザーアカウント制御(UAC)のため、XAMPPの一部の機能が制限されている可能性があります。 UACでは、XAMPPをC:\Program Filesにインストールしないでください(書き込み権限がありません)。 または、この設定後にmsconfigを使用してUACを非アクティブ化します。

インストール先は「C:\Program Files」を避けましょう。OKボタンで進めます。
とりあえず、そのまま次へと進めていきました。

インストール先はCドライブの直下にしました。(任意です)

そのままインストールを進めます。

インストールが完了したら、以下の実行ファイルを起動します。
よく使うので、デスクトップにショートカットを作成しておきましょう。

C:\xampp\xampp-control.exe

ApacheMariaDBを起動します。

以下のような画面になれば正常です
エラーが出る場合は、続きます。

スポンサーリンク

XAMPPのApacheのポートを変更する

エラーが出る場合は、ポートが既に使用済みの場合です。

Apacheは80ポートを使用しますが、他のアプリが使用している場合は、Apacheが起動できません。

その場合は、XAMPPのApacheのポートを変更します
(この時点でエラーが発生しなければ飛ばして良いです)

ApacheのConfigから、「httpd.conf」をクリックします。

エディタが起動するので、以下のように変更します。
8080はポート番号ですので、任意で良いです。
保存してエディタを閉じます。

Listen 80
↓
Listen 8080

XAMPPのコンパネの「Config」をクリックします。

「Service and Port Settings」をクリックします。

先程指定したポートを入力し、Saveで閉じます。

今度は以下のエラーが表示されました。

Error: Cannot create file "C:\xampp\xampp-control.ini". アクセスが拒否されました。

一度、XAMPPのコンパネを終了します。

xampp-control.iniのプロパティを開きます。

フルコントロール権限を与えておきましょう。

再度、XAMPPのコンパネを起動して、先程の手順でConfigの編集を完了しましょう。

Apacheを起動すると、変更したポートで起動します。

phpMyAdminを起動しましょう。

phpMyAdminもApache上で稼働するため、変更したポートで起動されます。

http://localhost:8080/phpmyadmin/

引き続き次のページでは、Composerをインストールしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました