はじめに
今回は、ChatGPTの新機能であるAdvanced data analysis(Code Interpreter)を試します。
他にも私のブログで、ChatGPTについて解説している記事がありますのでご覧ください。
ChatGPTについて
ChatGPTは、OpenAIによって開発された大規模な自然言語処理モデルです。
ChatGPTについては以下の記事もご覧ください。
また、有料プランもあります。
以下の記事も参考にしてください。
Advanced data analysis(Code Interpreter)とは
元々、Code Interpreterと呼ばれていましたが、今はAdvanced data analysisに名称が変更になっています。
Advanced data analysisは、これまでできなかったファイルのアップロードやダウンロード、そのファイルに対してChatGPTを介して操作を行うことができます。
ChatGPTは指示された内容を基にプログラミングコードを生成し、その処理を実行し結果を生成するのが特徴です。
今までもChatGPTに質問をしてソースコードを教えてもらうことはできました。
しかしそのコードを実行するためには、自分で実行環境を用意し処理を実行する必要がありました。
Advanced data analysisはPythonという言語にはなりますが、コードの提示と実行を行うことができます。
自分で実行環境を用意する必要はありません。
メリットとしては、処理結果を得るための実際のコードを確認することができる点だと思います。
ChatGPTに質問をすると概ね回答を返してくれますが、根拠がブラックボックスのため、なぜそうなったのか、正しいのかが判断できない場合があります。
Advanced data analysisの場合、コードが提示されるため再現性がありますし、プログラミングコードを読むことにより回答の根拠を確認することができます。
有効にする方法
Advanced data analysisについて、現時点ではChatGPT Plusユーザのみが使えるベータ版機能です。
有効にするためには「Settings」を開き、「Beta features」の「Advanced data analysis」を有効にします。

使用する場合は、「Advanced data analysis」にチェックを入れます。

活用例
エクセルファイルの解析
Advanced data analysisはファイルのアップロードが可能です。
試しに以下のようなエクセルファイルを用意しました。

ファイルをドラッグ・アンド・ドロップでChatGPTにアップロードします。

エクセルファイルの中身を読み込んでみます。

エクセルファイルを読み込むコードが提示され、実行された結果が表示されています。

エクセルファイルの中身を取得することができました。

データのグラフ化
対話形式でデータを操作していくことができます。
読み込んだデータをグラフ化してみましょう。
ここでは円グラフにしてもらいました。

日本語が正しく表示されませんでした。
ソースと実行結果を確認してみるとエラーが発生していました。

ChatGPTもこのエラーについては言及しています。

ファイルのダウンロード
データを操作した結果のファイルをダウンロードしてみましょう。
試しにJSON形式に変換してみます。

「JSONファイルのダウンロード」リンクからファイルのダウンロードができます。
以下のようなJSON形式のファイルをダウンロードできました。
[
{
"名前": "田中太郎",
"性別": "男",
"年齢": 15
},
{
"名前": "鈴木一郎",
"性別": "男",
"年齢": 20
},
{
"名前": "山田花子",
"性別": "女",
"年齢": 30
}
]
アバウトな指示
Advanced data analysisは、コードを生成し実行していますが、試しにアバウトな指示を出してみましょう。
名前列を、姓と名に分けてもらいます。

姓名の間にスペースがあれば分けることができますが、スペースが無いと人間が目で見ても判断できない場合があります。
プログラミングコードで表せない指示は、うまく結果が得られません。
他サービス
他にもAIの便利なサービスがあります。
ChatPDFについては、以下の記事を参考にしてください。
AIにアプリを作ってもらえる、GPTAppです。
WebChatGPTでWebの情報を回答してもらうことができます。
さいごに
今回は、ChatGPTの新機能であるAdvanced data analysis(Code Interpreter)を試してみました。
プログラミングスキルが無くても、データの加工や操作を簡単に行うことができます。
ぜひ試してみてくださいね。
他にも私のブログで、ChatGPTについて解説している記事がありますのでご覧ください。
コメント