自分だけのクイズを作成しよう - Quipha
スポンサーリンク

【Google Analytics 4】設定 (WPのCocoon対応)

Wordpress

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

はじめに

久しぶりに新規でWordPressをインストールしブログを立ち上げました。

いつもの通り、Google Analyticsを設定しようとすると・・
何やら設定が色々と違っていて戸惑いました。

UA-XXXXのようなトラッキングIDがない・・😱

と思っていたら、

2020年10月にGoogle Analyticsはアップデートされました。

とのことで、初めて設定したので備忘録のためにまとめました。
「私も初めて!」という方の参考になれば幸いです。

従来のアナリティクスの設定も可能なのですが、新しいアナリティクスは、計測方法や画面などが変わっているので、Google アナリティクス 4の設定を行いました。

他にも私のブログで、WordPressについて解説している記事がありますのでご覧ください。

Google Analyticsアカウントの作成

まず最初に、アカウントを作成します。
Google Analyticsにアクセスします。

Redirecting...

「Google アナリティクスへようこそ」という画面が表示されました。
「測定を開始」ボタンをクリックします。

アカウントの設定の入力を行います。

アカウントの設定

アカウントのデータ共有設定は以下です。

アカウントのデータ共有設定
設定例
  • アカウント名:任意ですが、自分のニックネームにしました。
  • アカウントのデータ共有設定:デフォルトのまま、全てチェックしました。

次へボタンをクリックすると、プロパティの設定が表示されました。

設定例
  • プロパティ名:私の場合は自分のサイトのみ管理するので、サイト名にしました。
  • レポートのタイムゾーン:日本を選択
  • 通貨:日本円を選択

その下にある「詳細オプションを表示」をクリックすると、従来のバージョンのアナリティクスを作成することができます。

ユニバーサル アナリティクス プロパティの作成

今回は作成しませんでしたがONにすると、従来通りの「UA-XXX」のようなトラッキングIDが作成されます。

今回は設定しない。参考まで

ビジネス利用については、私の場合は個人利用ですが、以下のようにしました。

ビジネス情報
設定例
  • 業種:コンピュータ、電化製品
  • ビジネスの規模:小規模-従業員数1~10名
  • Google アナリティクスのビジネスにおける利用目的:サイトまたはアプリでの顧客エンゲージメントを測定する

作成ボタンをクリックし、アカウントを作成します。
規約の同意画面が表示されますが、読んだ上で進めます。

規約

自分のメール配信については、任意です。
私は何もチェックせずに保存しました。

自分のメール配信
スポンサーリンク

データストリームの作成

アカウントと、プロパティの作成が完了しました。
次は、サイトを管理するためのデータストリームを作成します。

今回はウェブサイトのアクセス解析ですので、ウェブをクリックしました。

ウェブストリームの設定を入力します。

設定例
  • ウェブサイトのURL:自分のサイトのURL
  • ストリーム名:サイト名

ストリームが作成されました。

WordPress(Cocoon)の設定

次に、データストリームの設定をサイト側にも反映します。

Google タグ マネージャーの連携は難しいのでここでは行いませんでした。

データストリームのグローバルサイトタグを確認します。

グローバルサイトタグ

以下のような文字列ですね。

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-xxxx"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'G-xxxx');
</script>

WordPressの管理画面へログインします。
Cocoon設定を開きます。

「アクセス解析・認証」をクリックします。

Cocoon設定

「その他のアクセス解析・認証コード設定」のヘッド用コードに、先ほどのコードをペーストします。

その他のアクセス解析・認証コード設定

これで設置は完了です。ウェブサイトにアクセスして、アクセス解析ができることを確認しましょう。

自分のアクセスを除外する

記事を投稿したり、自分のサイトを確認するために、サイトへアクセスすることは多いと思います。

「お、結構アクセス数あるじゃん」と思ったら、

「残念!自分のアクセスでした~」ってなったら虚しいですよね

自分のアクセスは記録したくないので、アナリティクスにアクセスを除外するように設定します。

ご契約のインターネット回線が固定IPである必要があります。
毎回IPアドレスが変わる場合は設定できません。(動的IPアドレス)

こちらも従来の設定とは変わっていました。
データストリームを選択します。

一番下の「タグ付の詳細設定」をクリックします。

「内部トラフィックの定義」をクリックします。

以下にアクセスして自分のIPアドレスを確認します。

Just a moment...

以下のように定義しました。

設定例
  • ルール名:任意。自宅としました。
  • traffic_typeの値:internal(変更しない)
  • IPアドレス:「IPアドレスが次と等しい」を選択し、IPv6とIPv4の2つを指定しました。

私の自宅のインターネットですが、IPv6が有効になっており、上記の設定でIPv6を追加しないと除外できませんでした。
ただ、固定IPを申し込んではいませんが、IPv4のグローバルIPアドレスはほぼ変わらないのですが、IPv6の方はコロコロ変わっていました・・
このためだけに、固定IPを申し込むのも嫌なので、毎回手動で編集するか、除外されなくても気にしないか、様子見です。

次に、データ設定→データフィルタをクリックします。

内部トラフィックを選択し、有効にします。

自分のサイトにアクセスして、リアルタイムの概要にてカウントされないことを確認しました。

Cocoonテーマの場合

CocoonというWordpressのテーマの場合は、設定でサイト管理者の場合は除外することができます。

「アクセス解析・認証」タブの「サイト管理者も含めてアクセス解析する」のチェックを外します。

さいごに

以上の設定で、一応アクセス解析ができることを確認しました。
まだ新しいGoogle アナリティクス 4の中身については詳しくないのですが、しばらく使ってみようと思います。😊

他にも私のブログで、WordPressについて解説している記事がありますのでご覧ください。

Wordpressツール
スポンサーリンク
この記事を共有
千草をフォローする
管理人

現役のITエンジニア。
気ままにコードや技術情報をまとめています。
Webアプリ/Windows・Macアプリ/モバイルアプリ/機械学習やIoT他。
(Java, PHP, Javascript, Swift, Python, C#, 他)
個人開発:Clibor, Quipha, TXT-Crypter
Kindle本: Laravel9 実践入門, 他

千草をフォローする
個人開発

Cliborはシンプルで高機能なクリップボード履歴ソフトです。
Mac版も公開しています。

自分だけの問題集や問題を作成し、クイズを行い学習に活用しましょう。

Mac版Cliborです。
基本的な使い方は、Windows版と同じです。

麻雀の符計算をマスターしよう。

簡単にテキストを暗号・復号でき、秘密情報を守ります。

便利なツールを公開しています。
是非、活用してください!

コメント