Dropboxで複数PCでCliborを共有して使いたいTwitterFacebookはてブ0Pocket0LINE2021/09/23Cliborはポータブルアプリであり、レジストリを使用しておりませんので、Cliborフォルダごと、Dropboxの同期フォルダへ置くと、共有は可能です。(Cliborの設定やデータは全て、Cliborフォルダの中へあるため)複数PCで同時にCliborを起動し、リアルタイムでのデータの共有はできません。そのため、片方のPCでCliborを終了し、別PCでファイル同期後、Cliborを起動するという流れになります。スタートアップへ登録している場合は、ファイルの競合が発生する場合があります。必ずDropboxのファイル同期完了後に、Cliborを手動で起動してください。Dropboxに関する質問や使い方などは、回答できませんのでご了承ください。